もう6時過ぎた。

少し前なら、この時間にはとっくに寝ていた。

そう・・・遅くとも5時くらいには寝るようにしていたはずだ。



いくら学生の身で、昼からしか講義がない日が続くと言えど、この生活リズムは如何なものか。

や、5時に寝ているという時点ですでにおかしいが、その辺はもう習慣付いてしまっていたのでしょうがない。

何と言っても、引き篭もり予備軍だから。



その辺を言い訳にしてる気はするが、やはり人として小中高生が学校に通い始める時間まで起きているのはどうだろう??

社会人になれば、この時間には起きて、通勤する準備をしていたりするんじゃないだろうか??

東京なんかへ行けば、通勤時間2時間とか結構普通だと思う。

何時出社か判らないが、9時だとしても7時には家を出る。



まぁ、そんな一年以上先のことを心配するよりも、今を見よう。

さて、今は6時半前だ。

夜中ちょっと寝てしまったし、7時過ぎに寝に入ったとしても、8時くらいまで寝れないかも知れない。



・・・今日の予定は16時10分から講義。

15時過ぎには学校に行きたいとして、飯を食ったりの時間を考えると、起きるのは14時過ぎか?

6時間。

何だ、充分に寝れるじゃないか。

むしろ、睡眠時間を少なくして、夜中早く寝れるようになれるかも知れない。



そんなことを思いながら、ここ数日生活しているんですが(;´Д⊂)



・・・・・。



結論/いくら睡眠時間を短くしても、3時、4時になれば、眠気が飛んでるというのはこれ如何??